2015年04月23日
初出艇
昨日からいい天気で波もない。
いよいよカヤックシーズンの到来だ。
早速、クルマにキャリアを付けて、艇を積んだ。
俺はこの状態を「チョンマゲ」と呼んでいる。
今朝は八時にシップスへ行き、寺西先生を拾ってから、橋立の海へ。
すごいベタ凪。気持ちは高まるばかり。
メタルジグでロックフィッシュ狙うぜ。
寺西くんとタンデムして、沖の一文字まで漕ぐ。久しぶりでなかなか水を上手くつかめない。
また毎日体を海に慣らしていくしかない。
何度かキャストするが、根がかりするばかり。
そのうちまた根がかったので、えいと引くと、ぐぐっと引き返ししてくる。あれ。
少しドラグが緩めてあったせいもあり、ラインが少し引きずり出される。
もしかしてこれは。
しばらくファイトしてみて、そこそこの大きさの魚だと確信。
釣りあげてみると、でかいメバル。30センチほどある。
それを見て熱くなる寺西くん。しかし、何のアタリもない。
沖縄に続いてのボウズ。
二時間ほど遊んで、納竿。
「いやあ、釣れなくても、最高に楽しかったです。」と寺西くん。
朝からこんなきれいな景色の中で遊べれば、それは楽しいだろう。
とりあえずカヤッカーらしいポーズ。(笑)
よく漕いで腹が減ったので、鈴木さんのいるバガボンドでランチ。
なかなか混んでいて良かった。順調にいきますように。
ということで、これから釣りブログ開始。
いよいよカヤックシーズンの到来だ。
早速、クルマにキャリアを付けて、艇を積んだ。
俺はこの状態を「チョンマゲ」と呼んでいる。
今朝は八時にシップスへ行き、寺西先生を拾ってから、橋立の海へ。
すごいベタ凪。気持ちは高まるばかり。
メタルジグでロックフィッシュ狙うぜ。
寺西くんとタンデムして、沖の一文字まで漕ぐ。久しぶりでなかなか水を上手くつかめない。
また毎日体を海に慣らしていくしかない。
何度かキャストするが、根がかりするばかり。
そのうちまた根がかったので、えいと引くと、ぐぐっと引き返ししてくる。あれ。
少しドラグが緩めてあったせいもあり、ラインが少し引きずり出される。
もしかしてこれは。
しばらくファイトしてみて、そこそこの大きさの魚だと確信。
釣りあげてみると、でかいメバル。30センチほどある。
それを見て熱くなる寺西くん。しかし、何のアタリもない。
沖縄に続いてのボウズ。
二時間ほど遊んで、納竿。
「いやあ、釣れなくても、最高に楽しかったです。」と寺西くん。
朝からこんなきれいな景色の中で遊べれば、それは楽しいだろう。
とりあえずカヤッカーらしいポーズ。(笑)
よく漕いで腹が減ったので、鈴木さんのいるバガボンドでランチ。
なかなか混んでいて良かった。順調にいきますように。
ということで、これから釣りブログ開始。
Posted by kubogon at
19:34