ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 俺のブログより面白いブログが上にあります。ぽちっと押してね。 押した方には大物釣れる券を進呈!!(笑)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月18日

釣れなくても釣りは楽しい

今朝は五時に起きて、マリーナに行く予定が、途中から豪雨。

寺西くんや従妹のゆりちゃんに時間延期の旨を告げ、7時半から始めることにした。

釣りに行くときは、コンビニでオニギリ二つ買ってから行くんだけど、最近なか卯の朝定食の方が安いということに気づいた。

どんぶり飯に生卵、味噌汁と海苔がついて230円。

卵かけ御飯好きの俺にはこれで充分である。

画像


七時半にマリーナに集合し、出てみると、先ほどとはうって変わった快晴。

波も殆どなく、最高の釣り日和。

画像


30分ほどで68メートルのポイントに到着。

寺西くんと俺と従妹のゆりちゃんの長男の啓太くんで必死にジグをしゃくりまくる。

既に吉崎屋さんが来ていて、でかいヒラマサを釣り上げている。さすが腕が違う。

数回シャクったとき、寺西くんが叫んだ。「何か釣れました!」

そんなに強いヒキではないのかなと思いつつ、玉網を持って待ち構えていると、海面直前で激しく暴れ出す。

キリキリとラインが引き出されて、アオモノ特有の強いヒキで寺西くんを興奮させる。

画像


釣り上げてみると、なかなかのサイズのガンド。関東ではワラサって言うやつか。

そのあとピタリとアタリが止まったので、浅瀬で根魚釣ることにした。

ここでも寺西くんが大活躍。大きなキジハタを二匹ゲット。

画像


俺とゆりちゃんはカサゴを黙々と釣る。それでも釣れれば楽しい。

そのうち啓太くんがアイナメをゲット。

最近あまり見たことなかったなあ、アイナメ。

画像


4時間ほど楽しんで納竿。

帰宅したら、かなり疲れていて、和室で座布団枕に爆睡。

昼寝はいつも気持ちいい。

今週はなかなか天気もいいので、もう一回ぐらいは出られそうだ。

この時期にまで日焼けしている俺たちであった。

今日はこんなところ。  

Posted by kubogon at 16:57