2014年09月11日
アオリのちカマス
今日は波があったが、あまり風がないので、出艇。
時折くる大きなウネりに乗るとジェットコースターみたいで楽しい。
そんな中、シャクリ続けたら、ずんと重い手応え。
はい、今朝もノリましたあ。

なかなかいいサイズ。
しかし後が続かない。二回続けてバラしてしまった。
近所の奥さんがカマス食べたいというので、メタルジグに変更。
最近オトナ買いしたジグを使う。250円だけど、これが一番釣れる。

底まで落として引いてくると小気味よいゴンという感じのアタリ。
カマスは釣られるとこっちに向かって泳いでくるので、いったんラインのテンションが軽くなる。
バラしたかと思うと釣れている。しかし、クチが弱いので、フッキングしたものが外れることも多々ある。
群れに当たると山ほど釣れる。
艇内に貯まっていくカマスたち。

20匹ほど釣れたのでやめて帰ることに。
四家庭ほどにカマスばらまいて喜ばれた。
明日は波が高いので、出れないかもなあ。
久しぶりに続けて更新。
時折くる大きなウネりに乗るとジェットコースターみたいで楽しい。
そんな中、シャクリ続けたら、ずんと重い手応え。
はい、今朝もノリましたあ。

なかなかいいサイズ。
しかし後が続かない。二回続けてバラしてしまった。
近所の奥さんがカマス食べたいというので、メタルジグに変更。
最近オトナ買いしたジグを使う。250円だけど、これが一番釣れる。

底まで落として引いてくると小気味よいゴンという感じのアタリ。
カマスは釣られるとこっちに向かって泳いでくるので、いったんラインのテンションが軽くなる。
バラしたかと思うと釣れている。しかし、クチが弱いので、フッキングしたものが外れることも多々ある。
群れに当たると山ほど釣れる。
艇内に貯まっていくカマスたち。

20匹ほど釣れたのでやめて帰ることに。
四家庭ほどにカマスばらまいて喜ばれた。
明日は波が高いので、出れないかもなあ。
久しぶりに続けて更新。
Posted by kubogon at 21:38
│カヤック 釣り