ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 俺のブログより面白いブログが上にあります。ぽちっと押してね。 押した方には大物釣れる券を進呈!!(笑)

2010年06月25日

サビキ+テンヤの釣果は

今朝は四時起床。起きたら、ワールドカップやってて2-0で勝っていた。

昨日出られなかったストレスを晴らそうと、そそくさと準備してでかけた。

空は青空、いい天気。

現地に着くと残念ながらウネリがある。昨日と変わらないぐらい。

ここまで来て帰るわけにはいかないので、とりあえず出艇。

水深15mぐらいから釣り開始。いきなりカサゴが釣れる。

ラインの傾き見ると、昨日同様かなりの速さで沖へ流されている。

ヤバイな、と思いながらも釣りを続けると、ロッドがグーンと曲がった。

あれ、変なヒキ方している。カサゴでもタイでもないな。そこそこ重い。

釣りあげてみてびっくり。

テンヤ針にカサゴ、孫針にもカサゴ、そしてサビキに24cmほどのメバルがかかっていた。

サビキ+テンヤの釣果は

この後も続けてサビキにメバルがきた。

一時間半ほど釣ってみたが、沖にどんどん流されるので怖くなり、戻ることにした。

天気いいのに残念。

今日はタイ釣れずで終了。しかし、サビキテンヤ、なかなか面白い。次回はサビキ二つだけにしてやってみよう。

サビキ+テンヤの釣果は




同じカテゴリー(カヤック 釣り)の記事画像
アオリのちカマス
アオリきたあ
朝焼けに向かえ
カマスだらけ
カマスはこうやって釣れる。
イカとカマスと青物と
同じカテゴリー(カヤック 釣り)の記事
 初アオリ、初出艇 (2015-09-14 16:54)
 倒れるまで遊ぶ (2015-06-13 17:41)
 アオリのちカマス (2014-09-11 21:38)
 アオリきたあ (2014-09-10 17:32)
 久しぶりの尺メバル (2014-05-29 16:46)
 釣りとロックと人生と (2014-04-23 22:10)

この記事へのコメント
日本フィッシングサーチ登録案内
 ヽ(^◇^*)/
★ 新 規 登 録 --- 募 集 中 ! 〔無料〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 
釣りサイトの登録と相互リンクを募集中です。

■アクセスUP・SEO対策(当サイトはページランク4)をお望みの方!
釣具店・釣船・渡船など、釣りの事業を運営している方には集客UP! 
お役に立てると思いますので、ご登録お待ちしております。
                                管理者:donkey
*******************************************
◇全国の釣り情報を一発検索!◇  (JFS)日本フィッシングサーチ
     Mail: fish.boy@plala.to
*******************************************
Posted by donkey at 2010年06月26日 15:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サビキ+テンヤの釣果は
    コメント(1)