ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 俺のブログより面白いブログが上にあります。ぽちっと押してね。 押した方には大物釣れる券を進呈!!(笑)

2010年10月17日

男たちの夜は更けて

五年前から縁あって、一緒に走るようになったハーレー仲間がいる。

みんな40過ぎのオヤジだが、遊ぶことにかけては元気一杯。

土曜の夜に久しぶりにキャンプしないか、というお誘いがあった。

場所は富山県入善にある「墓の木キャンプ場」。いささか縁起の悪そうな名前。


男たちの夜は更けて


今回は寒かったのと、夜の高速が怖かったので俺は車で参加。

真っ暗な中、六時半頃に現地に到着。早めに来たてっちゃんとテント設営し、BBQ用の火を起こす。

仕事後に遅れて参加してきたバイク組の二人と買出しに行き、しこたま肉や魚を買う。

みんなもう何十回ではきかないくらいキャンプを繰り返してきた男たちだ。

何でもテキパキしていて気持ちがいい。

ビールで乾杯した後、恒例のバカ話。なんの気取りも要らない気楽な仲間と飲む酒は格別だ。

冷えてきたので焚き火を囲んで飲みはじめた。ここのキャンプ場は直火がOKという稀有な場所。


燃え上がる火を見ながら、バカ話にも拍車がかかる。炎はどんなに見続けても飽きることはない。

近くに流れる小川のせせらぎ以外は何も聞こえない静かな夜。

見上げると木々の合間から満天の星。オリオンが遠くでオヤジたちを見守っている。

「最高の夜やなあ。こんな贅沢な夜過ごせる人間なんてあまりおらんぞ。」とまめさん。

「くぼごんさんと三年ぶりぐらいに会えて、これは有意義な日や。」とエボさん。

いくつかの道をお互いの背中を見つめながら走り、いくつかの夜を酒とともに過ごした仲間たち。

仕事も年齢もまちまちだけど、身にまとう空気はなぜか似ている。

俺は酔い疲れてそこそこの時間で就寝。

朝起きて見るとこんなに青い空とステキな景色。


男たちの夜は更けて

近くで別のバイカーたちもキャンプしていた。

幌馬車をつけたトライクを発見。最近西部劇のゲームやってるせいか、妙に欲しくなる。


男たちの夜は更けて

朝飯はエボさん手製のホットサンド。熱いコーヒーで流し込む。うまい。

「年に二回はこのメンバーでキャンプやりたいね。」とてっちゃん。みんな頷く。

さて、今度はどんな星空の下で飲み明かすことになることか。

オヤジたちの楽しみは尽きない。




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
ついに出た巨大生物
沖縄旅行そのⅡ
沖縄旅行そのⅠ
白骨温泉一人旅
秋の温泉街に義母来る
男の通知簿
同じカテゴリー(旅行)の記事
 伊根の舟屋へ (2014-02-17 22:06)
 台湾エビ釣り対決 (2013-09-03 22:31)
 山中温泉散歩 (2013-03-12 08:18)
 京都でへろへろ (2012-03-18 23:30)
 懐かしの山中温泉 (2012-03-03 15:29)
 流されて (2011-08-22 11:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
男たちの夜は更けて
    コメント(0)