2010年03月23日
春うらら
次女の卒業式も無事終わり、のんびりした日々がやってきた。
土曜は天気が良かったので、午前中にハーレーでご近所ツーリング。
長女も行きたいと言うので、親子でタンデム。
後ろに人を乗せて走ることはたまにあるのだけれど、どこの誰よりもうちの娘はくつろいで乗っている。
小さな頃から乗り慣れているせいか、自転車の後ろより気楽な感じで風を感じている。
山代から県民の森抜けて、山中へ行こうとしたら、まだ山道に雪が残っていたのでUターン。

帰路に傍らの荒れ地で何か採っているおばさんがいた。
フキノトウだ。お願いして一緒に採らせてもらうことにした。
瞬く間にこれだけ採取。

これでまた美味しいフキノトウ味噌やテンプラが食べられる。
お袋に食わせてやりたかったなあ、と少しセンチメンタル。
そのあと山中温泉の足湯に。観光客と楽しく会話。
翌日の日曜は、妹から映画の鑑賞券もらったので、福井のコロナワールドへ。
娘たちが映画見ている間、かみさんとショッピング&ティータイム。
なんと入ったパン屋さんの中にあったカフェにお叱りメニューが。

見えたかな。こーらーって。
月曜は今度高校に入る塾生たちとダーツ&ビリヤード。
夜には高3になる美女三人組が遊びに来てくれた。年とともに話す内容が濃くなり、面白い。
こういう仕事やってて良かったなと思うひとときだった。
土曜は天気が良かったので、午前中にハーレーでご近所ツーリング。
長女も行きたいと言うので、親子でタンデム。
後ろに人を乗せて走ることはたまにあるのだけれど、どこの誰よりもうちの娘はくつろいで乗っている。
小さな頃から乗り慣れているせいか、自転車の後ろより気楽な感じで風を感じている。
山代から県民の森抜けて、山中へ行こうとしたら、まだ山道に雪が残っていたのでUターン。

帰路に傍らの荒れ地で何か採っているおばさんがいた。
フキノトウだ。お願いして一緒に採らせてもらうことにした。
瞬く間にこれだけ採取。

これでまた美味しいフキノトウ味噌やテンプラが食べられる。
お袋に食わせてやりたかったなあ、と少しセンチメンタル。
そのあと山中温泉の足湯に。観光客と楽しく会話。
翌日の日曜は、妹から映画の鑑賞券もらったので、福井のコロナワールドへ。
娘たちが映画見ている間、かみさんとショッピング&ティータイム。
なんと入ったパン屋さんの中にあったカフェにお叱りメニューが。

見えたかな。こーらーって。
月曜は今度高校に入る塾生たちとダーツ&ビリヤード。
夜には高3になる美女三人組が遊びに来てくれた。年とともに話す内容が濃くなり、面白い。
こういう仕事やってて良かったなと思うひとときだった。
Posted by kubogon at 22:38│Comments(0)
│教育
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。