ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 俺のブログより面白いブログが上にあります。ぽちっと押してね。 押した方には大物釣れる券を進呈!!(笑)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月28日

久しぶりだぜ、俺の海


波1.5m、風速9m。

毎日天気予報見て、ため息つくばかり。もう四日も海へ出ていない。

今日はどうにか風も収まり、波もなさそうだ。よし、海へ行こう。

朝5時過ぎに橋立に着くと、風はないがウネリがそこそこある。出られそうかな。

友人のカヤッカーの原田さんからメールがあり、こちらへ向かっているとのこと。

この波だと釣れないかもしれないな、と思いつつ、先に出ることにした。

沖の一文字脇からエギング開始。しばらく何のアタリもない。

少し水深の深いところへ移動し、またシャクリ始める。しかし波にもまれ、アタリが取れない。

そのうち少し軽いアタリらしきものがあり、合わせると、すごく軽い手応え。

この時期にしては珍しいコロッケサイズのアオリ。とりあえずボウズは免れた。ほっ。

艇は思いのほか速く流される。

それでも諦めずに釣り続けると、底付近でどーんと重い手応え。

来た来たあ!なかなかいい型のアオリ。





この後、もう一杯釣ったところで痛恨のエギロスト。

今日はこんなところでいいや、と帰りかけたときに、原田さん登場。



海の上で挨拶を交わしてから、帰る旨伝えて寄港。釣れたかなあ。

浜に着いたときに波に少しもまれ、危うく横転するところ。シャレになんない。

とりあえず気持ちのいい海の風を楽しめたので、今日は満足。

明日に期待しよう。










  

Posted by kubogon at 08:52Comments(6)カヤック 釣り