2012年09月30日
台風前、それでも俺は海へ出るのか。
昨夜の天気予報では、今朝は小雨。
仕方ないか、台風接近してるもんなあ。
ということで、今朝は6時過ぎに起きたら、意外に雨が弱い。ほぼ曇り。
とりあえず、海を見てくっか、と橋立へ。
あれ?波もないじゃん。こりゃ出られるな。

慌ててうちへ帰り、釣り仕度を整えて再度橋立へ。
防波堤でエギングしてた人から、帰り際に声かけられた。「もしかして?」「はい、塾長です。」
橋立でプレジャーボート持ってる方で、ブログ読んでくださってるとのこと。今度乗せてください。
出艇の準備してたら、橋立の古老らしき方からも声かけられた。
「これから出るのか。」「はい。」
「潮が沖に流れてるから気をつけてな。」
「一時間ほど遊んだら帰ります。」
「それならええけど。」
やはり海の男は年取ってもカッコいいなあ。
ロッドにエギまで付けて、いざ出艇。波もウネリもあまりない。
でも台風前なので、安全策で浅場で釣って見たが、何のアタリもない。
海がおとなしいうちに釣果を得たかったので、沖の一文字まで移動。
あまりにもアタリがないので、お得意の神頼み。
「お願いします。台風前に一杯だけ釣らせてください。一杯釣れたら帰りますから。」
エギを3.5号から3.0号に換えて本気モード。小さいやつでも逃さないぜい。
すると待望のアタリ。来たぜ、俺のアオリちゃん。

神様ありがとう! と思いながらも、帰るそぶりも見せず、再度エギを投入。あらあら。
今度は着底と同時に乗った!よし、二杯め。
すると急に雨脚が強まり、風も吹き出した。せっかく群れに当たったのに。
しかし、海での少し危ない、はかなり危ないってこと。
そそくさとエギを引き上げ、岸を目指す。
こういうときに「もうチョット釣ってからにしよう。」は絶対禁物。
これはこれからカヤック始める方に肝に命じていただきたいことだ。
死んだらもう遊べない。風向きと時間ごとの風力は必ず調べてから海に出るべし。
案の定、風は急に強まり、漕ぎづらくなる。それでも早めに対応したので、すぐに上陸。
うちへ帰ってベーコンエッグ作って食べた。
これは見事に失敗。

まあ、今日は神様にウソついたし、小さなバチかな、これは。(笑)
明日はほんとにお休み。
毎回読んでいただき、感謝しております。
仕方ないか、台風接近してるもんなあ。
ということで、今朝は6時過ぎに起きたら、意外に雨が弱い。ほぼ曇り。
とりあえず、海を見てくっか、と橋立へ。
あれ?波もないじゃん。こりゃ出られるな。

慌ててうちへ帰り、釣り仕度を整えて再度橋立へ。
防波堤でエギングしてた人から、帰り際に声かけられた。「もしかして?」「はい、塾長です。」
橋立でプレジャーボート持ってる方で、ブログ読んでくださってるとのこと。今度乗せてください。
出艇の準備してたら、橋立の古老らしき方からも声かけられた。
「これから出るのか。」「はい。」
「潮が沖に流れてるから気をつけてな。」
「一時間ほど遊んだら帰ります。」
「それならええけど。」
やはり海の男は年取ってもカッコいいなあ。
ロッドにエギまで付けて、いざ出艇。波もウネリもあまりない。
でも台風前なので、安全策で浅場で釣って見たが、何のアタリもない。
海がおとなしいうちに釣果を得たかったので、沖の一文字まで移動。
あまりにもアタリがないので、お得意の神頼み。
「お願いします。台風前に一杯だけ釣らせてください。一杯釣れたら帰りますから。」
エギを3.5号から3.0号に換えて本気モード。小さいやつでも逃さないぜい。
すると待望のアタリ。来たぜ、俺のアオリちゃん。

神様ありがとう! と思いながらも、帰るそぶりも見せず、再度エギを投入。あらあら。
今度は着底と同時に乗った!よし、二杯め。
すると急に雨脚が強まり、風も吹き出した。せっかく群れに当たったのに。
しかし、海での少し危ない、はかなり危ないってこと。
そそくさとエギを引き上げ、岸を目指す。
こういうときに「もうチョット釣ってからにしよう。」は絶対禁物。
これはこれからカヤック始める方に肝に命じていただきたいことだ。
死んだらもう遊べない。風向きと時間ごとの風力は必ず調べてから海に出るべし。
案の定、風は急に強まり、漕ぎづらくなる。それでも早めに対応したので、すぐに上陸。
うちへ帰ってベーコンエッグ作って食べた。
これは見事に失敗。

まあ、今日は神様にウソついたし、小さなバチかな、これは。(笑)
明日はほんとにお休み。
毎回読んでいただき、感謝しております。