2010年05月22日
カヤック・メバリング
今朝は五時に起床。年寄りはだんだん早起きになる。
実のところオシッコしたくて目覚めたのだが、その勢いをかってカヤックで釣りに行くことにした。
五時半に橋立漁港。マイ・ボートをお持ちの方々が次々と港を出ていく。
俺もいそいそと出艇の準備。風も波もなく、素敵な朝だ。

今日は上ちゃんが忙しいので単独釣行。こういう時はよく釣れるもんだ。
灯台のあるテトラ脇まで漕ぎ、メタルジグを付けたサビキを下ろす。
しばらくして根がかり。かと思ったらグイグイと竿が引き込まれていく。
慌てて引いたら痛恨のラインブレイク。出だし絶不調。
そこから少し加佐の岬を目指す。今度3gのジグヘッドにガルプの新色のオレンジタイガーつけてキャスト。
底ぎりぎりをゆっくり引いてきたら、ググンっと大きなアタリ。
慌てて合わせて、巻こうとすると、右に左に勢いよく走りだす。
あれ、こりゃカサゴじゃないな。
丁寧に釣りあげてみると、かなり良型のメバル。24センチほどある。

うししし。上ちゃんいないとよく釣れる。
その後にもう一匹、ほぼ同じサイズのメバルとカサゴ数匹釣れた。

まだまだ釣っていたかったが、変な風が吹き出したので、帰港することに。
明日は雨らしいので、今日出艇できて良かった。
さすがに眠いけど。
こういう時は元気の出る曲でも聞こう。いつものアレだ。(笑)
実のところオシッコしたくて目覚めたのだが、その勢いをかってカヤックで釣りに行くことにした。
五時半に橋立漁港。マイ・ボートをお持ちの方々が次々と港を出ていく。
俺もいそいそと出艇の準備。風も波もなく、素敵な朝だ。

今日は上ちゃんが忙しいので単独釣行。こういう時はよく釣れるもんだ。
灯台のあるテトラ脇まで漕ぎ、メタルジグを付けたサビキを下ろす。
しばらくして根がかり。かと思ったらグイグイと竿が引き込まれていく。
慌てて引いたら痛恨のラインブレイク。出だし絶不調。
そこから少し加佐の岬を目指す。今度3gのジグヘッドにガルプの新色のオレンジタイガーつけてキャスト。
底ぎりぎりをゆっくり引いてきたら、ググンっと大きなアタリ。
慌てて合わせて、巻こうとすると、右に左に勢いよく走りだす。
あれ、こりゃカサゴじゃないな。
丁寧に釣りあげてみると、かなり良型のメバル。24センチほどある。

うししし。上ちゃんいないとよく釣れる。
その後にもう一匹、ほぼ同じサイズのメバルとカサゴ数匹釣れた。

まだまだ釣っていたかったが、変な風が吹き出したので、帰港することに。
明日は雨らしいので、今日出艇できて良かった。
さすがに眠いけど。
こういう時は元気の出る曲でも聞こう。いつものアレだ。(笑)
Posted by kubogon at 09:16│Comments(2)
│カヤック 釣り
この記事へのコメント
こんにちは。
先日も失礼しました。
自分も土曜日、橋立沖に出てました(16時半~18時頃まで)
釣果はフクラギ3本+カサゴ1本。
それでも、ジグのキャスティングに出てくれるフクラギに満足できました。
ただ、自分の投げているポイントの真上に後から来て船を止めた
マナーの悪い○○丸には閉口しましたが・・・
他所者はどけっ!!ってとこだったのでしょうか?
それが嫌で安宅沖を避けているのに・・・(涙)
先日も失礼しました。
自分も土曜日、橋立沖に出てました(16時半~18時頃まで)
釣果はフクラギ3本+カサゴ1本。
それでも、ジグのキャスティングに出てくれるフクラギに満足できました。
ただ、自分の投げているポイントの真上に後から来て船を止めた
マナーの悪い○○丸には閉口しましたが・・・
他所者はどけっ!!ってとこだったのでしょうか?
それが嫌で安宅沖を避けているのに・・・(涙)
Posted by さくちゃん at 2010年05月24日 13:27
さくちゃん、この時期にフクラギ釣れるなんてうらやましいですねえ。早く免許取ろうかな。
安宅沖も橋立沖も古い人たちが多いので、ポイント争いが激しいですね。
みんな仲良く節度ある釣りが出来ればいいのになあ。
安宅沖も橋立沖も古い人たちが多いので、ポイント争いが激しいですね。
みんな仲良く節度ある釣りが出来ればいいのになあ。
Posted by くぼた塾長 at 2010年05月24日 14:07