ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 俺のブログより面白いブログが上にあります。ぽちっと押してね。 押した方には大物釣れる券を進呈!!(笑)

2011年05月23日

不思議な一日

土曜は不思議な日だった。

スクーターで走っていたら、蝶をはねてしまった。それもアオスジアゲハ。

スクーターの前に飛び出してきて、フロントに張り付いてしまったのだ。

そっと翅をはがして逃がしてやった。

不思議な一日


あんまり天気が良かったので、片野海岸へ泳ぎに行ってみた。

すると多くの人たちが何か拾っている。

不思議な一日



荒れた波で打ち寄せられたワカメとモズクだ。

近くのおばさんに袋もらって、いそいそと俺も拾い集めた。

天然のモズクで作った三杯酢の美味しかったこと。


不思議な一日



海から帰ろうとしたら、富山ナンバーの車で東南アジア系の人たちが20名ほどやってきた。

海水浴の季節でもないのになんじゃらほい。

英語で聞いてみたら、マレーシア人だとのこと。

モズク拾いを聞きつけたか。

不思議な一日


ということで、アオスジアゲハをはねて、モズクを拾い、マレーシア人の団体と遭遇するという世にも奇妙な土曜日でした。

今回のお薦めは「大城蘭」。

日本のノラ・ジョーンズと言われているらしい。

この曲好き。

「ビンセント」



こんなきれいな人です。

http://www.cdjournal.com/i/cdjpush/ohashiro-ran/1000000132




タグ :大城蘭

同じカテゴリー(人生)の記事画像
都会に忘れてきたもの。
父の死
消えた単一の謎。
自殺する前にやってみること
同じカテゴリー(人生)の記事
 ラッキーのあとのアンラッキー (2012-03-17 09:23)
 入試そしてテニスそして温泉、たまに仕事。 (2012-03-06 23:29)
 Harvest ( 収穫 ) (2012-01-04 19:30)
 年の暮れにあれこれ思う。 (2011-12-27 18:50)
 ライブと三回忌 (2011-12-09 11:53)
 祭りの後の寂しさ (2011-09-26 09:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不思議な一日
    コメント(0)